広告の撮影

撮影場所 日の出埠頭

平成17年7月8日、雑誌の広告の撮影をしてきました。

いつもお世話になっています、Bitteの親会社のライツインターナショナルからの依頼で私の車が
雑誌の広告で使われる事になりました。当初は車を預けるだけだったのですが、せっかくなので
撮影しているところを見学してきました。

今回用意された車は私のE60とアドベントさんのシュニッツァー
のデモカーE90です。この車先日のS.I.Sで展示されていた
ものです。まずは念入りに洗車です。

そして、撮影場所の芝浦埠頭のお隣の日の出埠頭へ
向かいます。

撮影準備中です。雨の予報が出ていたのですが
とても良く晴れてしまいました。

車の位置を決めています。何度も前後に行ったり角度を
変えたり入念に行いました。これが大事なんでしょうね。
指示されているところを、車の中から撮りました。

そして、アシスタントの方が車を磨き上げます。
今回はホイルの広告ですので、ホイルは入念に
磨いていました。ホイルはIWCsportのRM2です。

いよいよ撮影です。たった1ショット撮るのにももの凄く
時間が掛かるのですね。大変なお仕事です。
私はよこからカシャカシャ100枚くらい撮っちゃいました。

IWCsport RM2

続いてE90です。撮影しない側はホイルは交換していません。
皆さんで色々チェックしています。

こちら側のホイルは交換済みです。
E90良いですね。前日Bitte中村さんの
運転で乗りました。テストコースのS字
かなり楽しかったです。

2ショットです。かっこいいですね。まさかこの有名なシュニッツァーの
デモカーと一緒に写真を撮るとは思ってもいませんでした。

ここで私が撮ったお気に入りの画像をご覧下さい。
やっぱり私の写真はイマイチだなー(泣)

プロの方の画像を現地でパソコンで見せて頂きましたが、すばらしかったです。
どうしてあんなにカッコよく撮れるのか不思議でしょうがありませんでした。さすがですね。

今回の撮影スタッフの方です。
カメラマンさん、アシスタントさん、広告代理店さん、ライツ専務さん、ライツ営業さんです。
暑い中お疲れ様でした。とても勉強になりました。ありがとうございました。

プロの方が撮った画像をCD−Rで頂ける事になってますので、また機会がありましたら
紹介しますね。本当にカッコよいのですよ。

この広告は色々な外車雑誌に掲載されるようです。とても楽しみです。

Back