Bitte MotorWorks
平成17年8月27日、またまたBitteに集まっちゃいました。
haru7133さんが以前装着したイグナイトREVが剥がれているようなので、Bitteにお付き合いして
下さいと言われてましたので、本日行ってきました。せっかくなのでdateさんも誘っちゃいました。
Bitteに着くとピットにはかっこいいE61が止まってました。以前画像で見せてもらっていたのですが
horiさんのE61です。かなり手が入ってました。すばらしいです。
horiさんです。千葉県の方です。以前は横浜に住んでいたそうでStudieのお客さんでもあります。
この日も午前中にStudieでハルトゲのリップスポイラーを装着してきたそうです。
ガムテープがわかりますか?固定中です。
色々手が入ってますね。BBSのRE、M5ミラー、M5ステアリング、アーキュレーのマフラー、
ラムエアチャージャーなどてんこもりです。
horiさんはこの日は私と同じレーダー探知機を灰皿の中に
インストールしました。
灰皿を開けるとスッと上に飛び出してきます。
ナイスアイディアですね。Bitteはこういうのも得意です。
M5パドル付きステアリングです。かなり早い時期に
装着されていたようです。
エンジンを掛けるとエンジンルームからピューピューと聞こえたので
聞いてみますと、やはり装着してありました、カーボンラムエアチャージャーです。
お金掛かってますね。その他プラズマダイレクト+イグナイトREVも装着済みです。
今日のharu7133さんです。今日はにっこり笑って登場です。
土曜の渋滞に巻き込まれたそうで時間掛かっちゃいましたね。
今日は色々お話しましたね。今後のharu号に期待しますね。
haru号はオイル交換もしました。私と同じFUCHSの
オイルですね。中村さんに安くしてもらいました。
いつも有難うございます。
ACSのマフラー本当にいい音してますね。
haruさん、dateさんお話中です。同じサファイアブラック同士
ですから、気が合うのかな。仲良しになりました。
dateさん、ホイルの入荷が遅れるそうです。我慢できるかー
頑張ってくださいね。
イグナイトREVです。当初はコイルの横に貼り付けていましたが
温度が上がって剥がれやすいので、この位置に貼り直しました。
私のもここに貼り直してもらいました。
実験ですので様子を見たいと思います。
今日もBitteはE60/61だらけになりました。
最近E60/61元気ありますよね。嬉しくなっちゃいます。
と言う事で今日もとても楽しかったです。ほぼ毎週誰かと遊んでいますね。
来週はうなぎオフミに釜飯オフミです。気合を入れて頑張らないといけませんね。
そうそう私の車のエンジンは今最高に調子が良いです。
とにかく良く回ってくれます。乗っていて楽しくて楽しくて。スピードの出しすぎには
注意しないといけませんね。(出してません笑)
貼り直す前です。